台風17号が通過しましたが、ざっと見たところ、大矢崎泊地の係留艇に異常はないようです。
可動橋を降りた踊り場の風よけが破損したり、桟橋に取り付けた防舷用の俵型の大型発泡スチロールのロープが切れたり、雨除けのシートが破損したりといった、軽微なものはあるようなので、各艇のオーナーは自分の目で確認してください。
余談ですが、台風が来る前に大村湾を出た大型のクルージングヨットと連絡がとれないという未確認情報もありますが、単に電話が通じないだけという可能性もあるため、艇名等の詳細は伏せておきます。
台風17号が通過しましたが、ざっと見たところ、大矢崎泊地の係留艇に異常はないようです。
可動橋を降りた踊り場の風よけが破損したり、桟橋に取り付けた防舷用の俵型の大型発泡スチロールのロープが切れたり、雨除けのシートが破損したりといった、軽微なものはあるようなので、各艇のオーナーは自分の目で確認してください。
余談ですが、台風が来る前に大村湾を出た大型のクルージングヨットと連絡がとれないという未確認情報もありますが、単に電話が通じないだけという可能性もあるため、艇名等の詳細は伏せておきます。