-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
「未分類」カテゴリーアーカイブ
本日の泊地 AYC: 海は大荒れ
台風14号は九州西岸には直接影響しないようですが、有明海は結構荒れていますね。 まずはこちらの動画(FreedomRun撮影)を、、、(三角マークをクリックすると波の様子が数秒表示されます)。 24mmのもやいロープが切 … 続きを読む
ペルセウス座流星群-今夜がピークです
たくさんの流れ星が見られる可能性がある流星群は年に三回ありますが、今夜はそのうちの一つ、ペルセウス座流星群がピークとなります(後の二つは冬です)。 詳しくは国立天文台のこちらのサイトをご覧ください。
国際海事機関の航行安全・無線通信・捜索救助小委員会についての情報 (コメントから)
「八代ヨットクラブ設立50周年」への「はくりゅう」さんからのコメントをこちらに再録します(このサイトはコメントの有無がわかりにくく、ヨットの航海機器に関係する内容なので) 少し専門的なので関心がある人は「続きを読む」をク … 続きを読む
yyc会員の皆様に
先の例会で例年の桟橋点検、メンテの日程が決まりました。 7月14日8時30分大島西港集合です。 例会も同時に行います。 皆様の参加をお願いします。
iPadを航海機器として
3号橋までiPadを航海機器としてテストしました。windowsタブレットが壊れて使用できず、iPadで海図表示する事にしました。使用したアプリはスーパー地形で海図を入れ込んで国土地理院の地図とを重複して表示させました。 … 続きを読む